経営– category –

-
院長が幸福になる方法①~思考編~
本質を理解できていないやる気のある卒後5年以内の歯科医師は、「幸福になる」ことについて大きな勘違いをしている場合が多い。 院長が幸福になる方法とは 「年商を上げる事」 「素晴らしい症例を作る事」 「豪邸や外車を手に入れる事」 などという事では... -
頑張らない歯科医師が年商1億を達成する方法
”年商1億”というと勤務医や開業を控えているDrは「凄い」と感じるかもしれないが、メンテナンスが主流になった歯科業界では比較的容易に到達できる数字だ。 そして今回のテーマである“頑張らないで年商1億を目指す方法”の結論は やはり「メンテナンス主体... -
歯科医院のお金の使い方
歯科医師としてのお金の使い方は人それぞれだ。 年収も違えば、考え方、趣味も違う。 友人や知り合いの先生たちと話をしていても、お金の使い方は様々である。 自分で稼いだ金は自分で使うというポリシーで豪邸を建て、高級車に乗っている先生もいれば、子... -
スタッフが定着する歯科医院院長の思考法
開業医において”スタッフ定着”は医院のカギだ。 今回はスタッフが定着しやすい行動や思考について説明していこうと思う。 ただ誤解のないようにしていただきたい。 ブログで何度も伝えているように開業の最大の目的は「院長のストレスを最小にすること」で... -
若手の歯科院長に告ぐ
開業する上で最も大切な事は何か? 【自分の人生を歩く事だ】 それが本当の幸福につながる 過去の私を含め勘違いしてるDrは多いが、 幸福とは「何か」をしたら得れるものではない。 年商1億... -
歯科医院長こそ投資で自由を手に入れろ!
私は院長こそ投資をするべきだと考えている。 その理由は労働者よりも所得が多く、自分の時間が少ないからだ。 院長はお金にゆとりができると車、時計、不動産、株(REITや長期株は別)などをやりはじめる 車や時計が好きなら経費(時計は経費にはならない... -
歯科医院継承に失敗しないための順番
歯科医院は継承がとても多い 私もそうだが、親が歯科医であったため歯医者になった人がほとんどだろう 周りから見ると私の継承は【成功】とみられる事が多いが、実際ははとても難しかったし苦しかった。 自分もそうだが、人は表面的な部分しか見えないとつ... -
歯科医院の継承?新規?
この業界は「跡継ぎ」がとても多い この記事を見ているあなたも跡継ぎかもしれない 私と同様に幼いころから跡継ぎと勝手に思われてきたと思う。 「いずれ息子さんは立派な跡取りになりますね」 「お前は歯医者の息子だから金があっていいな」 「実家の歯医... -
時間の無駄!院長は自己啓発セミナーなんか行くな
自己啓発セミナーは不要だ 何度か参加したくらいでは何もかわらない 私も開業したばかりの時はいろいろな自己啓発セミナーに参加したが、結局何も変わらなかった。 「何も変わらなかった」は御幣があるので正しく訂正すると、セミナーを受けて1週間は変わ... -
若い院長が知らない最も最適な開業規模
開業前にしっかり意識しておくべき事は”開業規模”である。 最近はメンテナンス需要の増加により、安易に規模拡大を目指す若手院長が多い。 自分の力量にあった規模を選択しないと何年後かに人事で苦しむことになる。 今回はそんな若手Drに向けて適切な開業...
12